FXで取引されている通貨ペア

外国為替では『お金』が取引されています。『A国のお金でB国のお金を買う』というような、A通貨とB通貨のやりとりです。

各国には、それぞれ自国で使われている通貨があります。日本では円、米国では米ドル、イギリスでは英ポンドなどです。その通貨を、世界共通の市場に持ち込んで(インターネット上)、自由に交換できる場所が外国為替市場です。

では、FXで取引されている通貨ペアには、どのような種類があるか確認しましょう。




主要通貨とは

最初に、活発に取引されている通貨を確認しましょう。下図は、契約や決済、保蔵など、国際通貨として取引量が多い通貨を示しています。なお、EUR(ユーロ)使用国に関しましては、別記事『EU加盟国とユーロ採用国について』でご確認下さい。

世界的に取引量が多い通貨(分布図)

通貨別ごとの取引量の割合で示すと、以下の円グラフになります(BISからの引用)。

通貨別取引シェアグラフ

取引量が多い通貨を上位5位まで並べると、以下のようになります。

  1. USD(米ドル)
  2. EUR(ユーロ)
  3. JPY(日本円)
  4. GBP(英ポンド)
  5. AUD(豪ドル)

これらの通貨に、カナダドル(CAD)、スイスフラン(CHF)を加えた通貨が主要通貨とされ、『メジャー通貨』あるいは『メジャーカレンシー』と呼ばれています。

また、取引量が少ない通貨は『マイナー通貨』といいます。後にご案内しますが、取引量が少ない通貨も取り扱っているFX業者もあります。

通貨記号について

ここで、通貨の記号について確認しましょう。3文字で表記されますが、国際標準化機構 (ISO)の4217通貨コードで指定されています。

日本円の表記である【JPY】を例にとってみましょう。

ISOの4217通貨コード(JPY)

  • 左側の2文字『JP』は、国別のコードです。
  • 右側の1文字『Y』は、通貨の名称です。

下表は、FXで取引されている通貨記号です。メジャー通貨と、よく目にするマイナー通貨の代表格を取り上げています。

通貨記号 通貨
USD 米国 米ドル
EUR ユーロ圏 ユーロ
JPY 日本
GBP イギリス 英ポンド
AUD オーストラリア 豪ドル
CAD カナダ カナダドル
CHF スイス スイスフラン
NZD ニュージーランド ニュージーランド・ドル
SEK スウェーデン スウェーデン・クローナ
ZAR 南アフリカ 南アフリカランド
MXN メキシコ メキシコペソ
TRY トルコ トルコリラ
BRL ブラジル ブラジルレアル

このくらい覚えておくと、通貨ペアのバリエーションを知る上では十分でしょう。

通貨ペアとは

FXは、通貨と通貨の交換なので、1つの通貨でもう1つの通貨を買います。従って、2種類の通貨で表記されます。これを通貨ペアといいます。

米ドルと日本円の通貨ペアで例を見てみましょう。

通貨ペアの表記(USD/JPY)

左の通貨と右の通貨を『/』で仕切り、USD/JPYまたは、米ドル/円と表現します。表示の意味は、以下の通りです。

  • 左側:取引通貨(取引する通貨)
  • 右側:決済通貨(損益計算をする通貨)

為替レート

通貨ペアの価格表示は、取引通貨【1単位】に対する決済通貨の【交換比率】を意味します。この交換比率が「為替レート」です。

ドルストレートの意味

上記で、米ドル円と日本円の通貨ペアについて触れました。米ドル(USD)と直接交換する通貨ペアのことを、『ドルストレート』といいます。前述した主要通貨を対象に種類をあげると、以下の通りです。

表記 日本語
USD/JPY 米ドル/円
EUR/USD ユーロ/米ドル
GBP/USD 英ポンド/米ドル
AUD/USD 豪ドル/米ドル
NZD/USD ニュージードル/米ドル
USD/CAD 米ドル/カナダドル
USD/CHF 米ドル/スイスフラン

こうして確認すると、米ドル(USD)が『/』の左にある通貨ペアと右側にある通貨ペアがあります。この場合でも、左側の通貨(取引通貨)『1単位』に対して、右側の通貨(決済通貨)の交換比率という意味は変わりません。

日本円(JPY)が取引出来る通貨ペア

次に、日本円を使って取引出来る通貨ペアを確認しましょう。種類はたくさんありますが、メジャー通貨とFX業者の取り扱いが多い、いくつかのマイナー通貨をあげます。

表記 日本語
EUR/JPY ユーロ/円
GBP/JPY 英ポンド/円
AUD/JPY 豪ドル/円
NZD/JPY ニュージードル/円
ZAR/JPY 南アフリカランド/円
MXN/JPY メキシコペソ/円
TRY/JPY トルコリラ/円
BRL/JPY ブラジルレアル/円

これ以外にも円と取引出来る外国通貨はありますが、これらの通貨ペアのことを『クロス円』あるいは『クロス円通貨』といいます。なお、米ドル/円(USD/JPY)は、ドルストレートになります。

米ドル(USD)を含まない通貨ペア

ここまでは、米ドル(USD)を含むドルストレート、日本円を含むクロス円の通貨ペアを取り上げました。外国為替市場では、あらゆる通貨同士の交換がなされていますので、米ドルも日本円も含まない通貨ペアは数多くあります。

ここでは、FX業者で取り扱っている組合せの通貨を取り上げます。

ユーロクロス

ユーロクロスとは、EUR(ユーロ)が取引通貨となる通貨ペアです(EUR/JPYは除く)。

表記 日本語
EUR/GBP ユーロ/英ポンド
EUR/CHF ユーロ/スイスフラン
EUR/CAD ユーロ/カナダドル
EUR/AUD ユーロ/豪ドル
EUR/NZD ユーロ/ニュージードル

ポンドクロス

ポンドクロスとは、GBP(英ポンド)が取引通貨となる通貨ペアです(GBP/JPYは除く)。

表記 日本語
GBP/CHF 英ポンド/スイスフラン
GBP/AUD 英ポンド/豪ドル
GBP/CAD 英ポンド/カナダドル
GBP/NZD 英ポンド/ニュージードル

その他の通貨ペア

上記以外のFX業者が取り扱っている、主な通貨ペアです。

表記 日本語
AUD/CHF 豪ドル/スイスフラン
AUD/CAD 豪ドル/カナダドル
AUD/NZD 豪ドル/ニュージードル
CAD/CHF カナダドル/スイスフラン
NZD/CHF ニュージードル/スイスフラン
NZD/CAD ニュージードル/カナダドル

基軸通貨の役割

米ドル【USD】は世界の基軸通貨といわれていますが、それは貿易決済や金融取引量のシェアが圧倒的に多いことが、最も信頼性のある通貨としてその地位を築きました。

FXでも、米ドルが基軸となって為替レートが作られています。では、米ドルが為替レートにどのように関係しているか、確認しましょう。

下図は、為替レートのパネルです(ヒロセ通商LIONFXから引用)。

為替レートのパネル(LIONFX)

ドルストレートの場合、米ドルと直接交換できますが、それ以外の通貨ペアは、米ドルを挟みます。レートパネルでは、それを反映して表示しますので、投資家の皆さんは、いちいち計算しなくても表示されたレートで取引できますのでご安心下さい。

では、どのように米ドルを挟むのか、参考までにいくつか例を挙げて計算してみます。

クロス円の為替レートの仕組み

下図は、ユーロ/円(EUR/JPY)を買いで取引する場合の価格形成です。

ユーロ円の為替レート計算例

日本円とユーロは直接交換できませんので、最初に円で米ドルを買って、その米ドルでユーロを買うという具合です。

為替レートは、取引通貨に対する決済通貨の交換比率で表されます。図に示した数値は、レートパネルから引用しています(以降同じ)。

なお、FX業者が提示する為替レートは、二通りあります。詳しくは、別記事「2wayプライスの意味と重要性」を参照下さい。

では、ユーロ円の価格計算をします。

ユーロ円の為替レート

日本円でドルを購入します(交換比率=1:107.257)。
1で得た米ドルでユーロと交換します(交換比率1:1.13954)。
これで、円でユーロを買ったことになり、ユーロ1通貨に対する円の交換比率は、以下になります。

EUR=1.13954 ×(107.257JPY)=127.223JPY
∴ EUR/JPY=127.223となります。

ドルストレート以外の為替レートの仕組み(1)

次に、米ドルを含まない通貨ペアの価格形成です。下図は、英ポンド/スイスフラン(GBP/CHF)です。

ポンド/スイスフランの為替レート計算例

ユーロ円の為替レート

スイススフランで米ドルを購入します(交換比率=1:0.94064)。
1で得た米ドルで英ポンドと交換します(交換比率1:1.25757)。
これで、英ポンドでスイスフランを買ったことになり、英ポンド1通貨に対するスイスフランの交換比率は、以下になります。

GBP=1.25757 ×(0.94064CHF)=1.18292CHF
∴ GBP/CHF=1.18292となります。

ドルストレート以外の為替レートの仕組み(2)

もう1ケース確認しましょう。通貨ペアはユーロ/英ポンド(EUR/GBP)を買う場合です。このケースでは、米ドルとの交換時に、「売り」が生じます。

ユーロ/ポンドの為替レート計算例

ユーロ円の為替レート

英ポンドを売って米ドルを購入します(交換比率=1:0.94064)。
※この場合の交換比率は、bidレートになります(レートパネルのEUR/GBP薄い青部分)。

1で得た米ドルでユーロと交換します(交換比率1:1.13954)。
これで、ユーロで英ポンドを買ったことになり、ユーロ1通貨に対する英ポンドの交換比率は、以下になります。

EUR = 1.13954(GBP/1.25749)= 0.90620GBP
∴ EUR/GBP=0.90620となります。

レートパネルの数値とは、若干の違いがありますが、誤差の範囲でしょう。

以上のように、米ドルは外国為替市場における為替レートの形成すべてに関与しています。これが基軸通貨といわれる理由です。

なお、実際にこのような取引をしているわけではなく、あくまでも為替レートを提示するプロセスの中で、このような計算が行われているということです。

この仕組みを知っておくと、例えば「EUR/GBPのスプレッド1.0pipsは、日本円でいくら?」や「GBP/AUDで50pips獲得したら日本円でいくら儲かるだろう」など、サクッと日本円で算出できます。

主要通貨ペアとは

最後に、主要通貨ペア(メジャー通貨ペア)を確認しましょう。定義はありませんが、世界で取引量の多い上位の通過同士の組合せは外せません。また、日本国内で取引量が多い通貨ペアも候補にあげましょう。

取引高の割合グラフ(世界通貨とFX)

そうすると、概ね以下の通貨ペアが「主要な通貨ペア」といえるかもしれません。

表記 通貨イメージ
EUR/USD(ユーロ/米ドル) EUR/USD(通貨ペア国旗)
USD/JPY(米ドル/円) USD/JPY(通貨ペア国旗)
EUR/JPY(ユーロ/円) EUR/JPY(通貨ペア国旗)
GBP/JPY(英ポンド/円) GBP/JPY(通貨ペア国旗)
AUD/JPY(豪ドル/円) AUD/JPY(通貨ペア国旗)
GBP/USD(英ポンド/米ドル) GBP/USD(通貨ペア国旗)
AUD/USD(豪ドル/米ドル) AUD/USD(通貨ペア国旗)

主要通貨ペアの特徴

主要通貨ペアは取引量が多いため、以下の傾向があります。

  • スプレッドが狭い
  • 大きな数量で取引しても、(他通貨ペアに比べれば)スリッページしづらい

より有利なスプレッドで大きな取引をしたい場合、メジャー通貨ペアを中心に取引していきましょう。

  • この記事を書いた人

【編集部スタッフ】

2007年からFXビギナーズを運営しながら、トレードの腕を磨いています。強者トレーダーを師と仰ぎ、日々トレーダーの道を邁進中。

主要通貨ペアの特徴【記事一覧】

『FX基礎知識』カテゴリページへ

© 2024 FXビギナーズ-FX初心者の入門サイト